2026年新卒:PT・OT・ST
●月給:222,000円●勤務時間:8:50~17:20(うち休憩60分)●休日:月9日休み(1・2・8・12月は月8日休み)、夏季3日、冬季6日、有給休暇、特別休暇●応募資格:【新卒】2026年3月に学校を卒業(見込み)で、資格を取得(見込み)の方【第二新卒】2025年3月に学校を卒業し、資格を取得(見込み)の方●勤務地:名古屋市南区松池町1-11●アクセス:名鉄本線本笠寺駅より徒歩3分 JR東海道本線笠寺駅より徒歩10分
医療法人財団善常会とは
回復期リハビリテーション病院をはじめ、介護老人保健施設・訪問看護・訪問リハビリテーション・居宅介護支援事業所・地域受託事業の運営を、 名古屋市南区を中心に展開しています。
職員数は450名ほど。うち130名以上が、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士として働いています。
初めは病院へ配属となりますが、いずれ法人内の介護老人保健施設や訪問リハビリへの異動があります。
様々な経験が積めるので、自身のキャリアアップにつながりますよ。

見学説明会
職種 |
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 |
応募資格 |
【新卒】2026年3月に学校を卒業(見込み)で、資格を取得(見込み)の方 【第二新卒】2025年3月に学校を卒業し、資格を取得(見込み)の方 |
日程 |
【第2回】2025年5月17日(土) 15:00~ 締切:5/15(木) 日程が合わない方は相談して決めましょう! ※3回目以降の説明会は開催が決定次第HPに掲載いたします。 |
お給料は? やりがいは? 職場の雰囲気は? 研修はしてもらえるの? キャリアアップは? こんな疑問や不安を解消しに来ませんか? ・法人の概要・病院についての説明等 ・病院・施設見学 ・質疑応答 ・個別質問タイム(先輩から直接話が聞けます!) |
|
集合場所 |
善常会リハビリテーション病院1階ロビー(14:50集合) |
持ち物 |
筆記用具 |
服装 |
自由 |
その他 |
特になし |
予約方法 |
方法1:「見学説明会に予約する」ボタンよりお進みください。 方法2:お電話にて、説明見学会に予約を希望する旨の連絡をください。 052-811-5230(人事労務課直通) |
募集要項
職種 |
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 |
雇用形態 |
正職員 |
勤務地 |
善常会リハビリテーション病院(名古屋市南区松池町1-11) ※将来的にグループ内異動の可能性あり(名古屋市南区・中川区) |
採用予定人数 |
若干名 |
採用予定日 |
2026年4月1日 |
応募資格 |
【新卒】2026年3月に学校を卒業(見込み)で、資格を取得(見込み)の方 【第二新卒】2025年3月に学校を卒業し、資格を取得(見込み)の方 |
業務内容 |
回復期リハビリテーション病院および併設施設でのリハビリテーション関連業務 |
勤務時間 |
8:50~17:20(うち休憩60分) ※配属先により異なります。 |
給与 |
月給 222,000円 ※上記は一律手当を含みます。諸手当は含んでいません。 |
諸手当 |
住宅手当、残業手当、年末年始手当 |
昇給 |
年1回(前年度実績) |
賞与 |
年2回(年間4.2ヶ月:前年度実績) |
休日・休暇 |
月9日休み(1・2・8・12月は月8日休み)、夏季3日、冬季6日、有給休暇、特別休暇 |
待遇・制度 |
交通費(上限5万円)、退職金制度(勤続3年以上)、確定拠出年金制度、慶弔金制度、食事補助、医療費補助、制服貸与(クリーニング付) |
保険 |
社会保険完備、労災保険 |
定年 |
60歳(継続雇用65歳まで) |
試用期間 |
原則3ヶ月間(試用期間中の条件変更なし) |
採用ステップ |
応募 → 応募書類提出 → 面接・適性検査 → 健診 |
応募書類 |
履歴書(本人自筆、3ヶ月以内に撮影した写真貼付)※書式は問いません 卒業見込証明書 成績証明書 健康診断証明書 |
選考方法 |
面接・適性検査(SPI3-G) |
就職試験日程 |
【SPI】2025年6月26日(木) 10:00~ 【面接】2025年7月6日(日) <応募締切>2025年6月20日(金) |
応募方法 |
方法1:「応募する」ボタンよりお進みください。 方法2:お電話にて、応募する旨の連絡をください。 052-811-5230(人事労務課直通) |